受付時間 09:00〜20:00 営業日 年中無休


会社概要
About
会社名
株式会社 SSC
所在地
千葉県千葉市美浜区高洲2丁目8-7
電話番号
0120-110-714
商号
プラスワン
代表
統括管理者 木村 智之
事業内容
不用品回収関連事業、遺品整理関連事業、リサイクル関連事業、産業廃棄物収集運搬事業、空き家対策関連事業
古物商許可番号第441340001809
遺品整理認定許可番号第IS08038
日本リュース.リサイクル回収事業組合正会員
産業廃棄物収集運搬業者提携
一般廃棄物収集運搬業者提携
国土交通省貨物軽自動車運送事業届出
ご挨拶
当社のモットーは「真摯な気持ち」。
お客さまの暮らしの中のお困りごとに真摯に向き合い、プロフェッショナルとしての経験と知識でニーズに即した対応に努め、業界のイメージを一新すべく、丁寧でご満足いただけるサービスのご提供を日々心がけております。
暮らしのお困りごとがございましたら、是非私たちに気軽にご相談ください。ご依頼時の不安解決も含め、お客さま第1の方針を掲げ、スタッフ総勢40名が、あらゆる作業を「真摯な気持ちで」承らせていただきます。
お客さまの想いを共有し、地球にやさしいエコロジカルな暮らしの未来創りをサポート。ひとつひとつの仕事に心を込めて、私たちは便利さと温もりを届けます。
プラスワン(運営会社 株式会社SSC)
統括管理者 木村 智之
SDGsへの取り組み

SDGs (エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称となります。
2015年9月の国連サミットで採択されたSDGsは、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げられました。
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットから成っています。
不用品回収業を営んでいるわたしたちプラスワンでは、SDGsの推進する目標達成に向けて企業努力としてリサイクル・リユース事業に取り組んでいます。
1. リサイクル事業
-
資源として活用しやすいよう廃棄物を正しく分別する
-
責任をもって廃棄物を適切に管理・廃棄する
-
お客機にとって不要となった物を買い取りを行う
2. リユース事業
-
お客様が不要になった物を使えるようにして必要な人に届ける
-
海外や提携リサイクルショップへ届ける
プラスワンが開業して10余年、
毎日事業者様、個人様から出る不用品(ゴミ)と向き合ってきました。
お客様が不要となった物は実はゴミではないことがほとんどです。
引越しの際に使えるけど、どうしても新居に持っていけない。
少し手直しをすればまだまだ使えるけど新しく買い替えたから不要になった。
わたしたちが、実際にお客様と会話をして多くのご依頼を頂いた上で感じたことです。
このページを見て頂いた皆様も一度、これからの環境保全のためにひとりひとりが出来ることは小さいかもしれませんが、少しだけ立ち止まって考えていただけますと幸いです。
これからもわたしたちは、リサイクルリユース事業を通してSDGs(エス・ディー・ジーズ) へ取り組んでいきます。